top of page

コロナ緊急対策で公共建築の木造化・木質化を助成

農林水産省は「国産農林水産物等販売促進緊急対策」の一環として、「過剰木材在庫利用緊急対策事業」を実施します。


この事業は、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた輸出の停滞等により丸太・木材製品の在庫量増加等の影響の生じていることを受け、公共施設(構造材、内装材)や公共の場に設置される外構部等における木材の活用を支援するものです。


令和2年6月22日(月)より、この事業説明会を全国9都市にて開催するそうです。

 

詳細:過剰木材在庫利用緊急対策事業ホームページにて→https://mokuzai-zaiko.jp/

申請書提出期間:令和2年6月1日(月)~10月30日(金)17時まで

提出先:申請する物件の所在する都道府県にある地域木材団体

事務局:(一社)全国木材組合連合会

bottom of page