top of page

秋の保育ナチュラリスト養成講座報告と 実践講座のお誘い、いろいろ。

【講座リポート】初秋の保育ナチュラリスト養成講座 


9月23日24日に行われた東京の保育ナチュラリスト養成講座。1日目の午前中の雨も午後には収まり、2日間とも無事に学ぶことができました。

まだまだ暑い時間もありましたが、どんぐりや銀杏などの実で秋を感じたり、ばったやカマキリなど虫との関りやプチ情報もおもしろかったです。また、体験だけでなく、参加者同士の日々の保育を想像しながらのグループワークなど、学びの多い2日間、あっという間でした。

次回は10月7日、8日と2024年3月9日10日の2回です。

同じフィールドでも季節が違うとまた対象物が違ってきます。既に保育ナチュラリストの方もご参加可能です。


【実践講座ご案内】

① 「よく見る、良く感じることから始まる自然との関わり」


一見、身近とは思えない千葉の谷津干潟での講座ですが、この場所はラムサール条約に登録されている場所。生き物の生態を観察するにはとても良い環境です。

どんなところに生き物が住んでいるのかな、その生き物の役割ってどのような事なのかな。

子どもたちが園庭で自然の中で生き物を探したり関わったりすることにも深く関係しています。色々な側面から体験を通して学んでいきます。


・日程 2023年10月1日(日) 11:30-16:00

・会場 谷津干潟自然観察センター (千葉県習志野市秋津5-1-1)

・講師 永井祐紀(NPO法人生態教育センター)

・受講料 5,500円(税込) ※教材費込み

※別途、施設使用料を各自お支払いください(380円)


②「国産材で自分だけの虫めがねを をつくろう!使ってみよう!」


身近にあるものを虫めがねで見ると、思いもよらない新しい発 見がたくさんあります。 レンズを通してみる世界は子どもたちにはどのように みえるのでしょうか。 色々な種類の中から、自分だけの木を選んで虫めがねを制作、 使い方を学びながらどのように園で使えるか、学び合う講座で す。

(午前:何種類かの 材 (国産材)から木を選んで 製作。 午後:虫めがねの使い方をマスター!)

・日程 2023年10月 21日(土) 10:00-15:00

・会場 東京おもちゃ美術館 (東京都新宿区四谷4-20)

・講師 香田 佳人 香田 進(アトリエ倭) 星屋 明孝(生態教育センター)

・受講料 7,500円(税込) ※教材費込み


ご案内 申込み・お問い合わせ: 以下アドレスよりお申込みください。 https://artplaylab.jp/nature/nuturalist_followup.html


特定非営利活動法人 芸術と遊び創造協会

〒160-0004 東京都新宿区四谷4-20 ℡03‐5367-9601



  




bottom of page