top of page
お知らせ
検索


木育キャラバン・レポート in 久万高原
愛媛県久万高原町で「第51久万林業まつり」の中で『木育キャラバン』を10月21日(土)・22日(日)の2日間開催しました。 (会場:久万公園内 久万高原町久万B&G海洋センター・体育館) 「久万林業まつり」のメイン会場では、様々な地元特産品や飲食ブースそしてステージイベント...
2023年11月10日


山口県内で約6年ぶり!?『木育キャラバン in しゅうなん』開催レポート
令和5年10月14日(土)と15日(日)で、『木育キャラバン in しゅうなん』を開催。 市内外からたくさんの来場者が、木のおもちゃを中心とした良質なおもちゃで遊びました。 周南市は山口県の東南部に位置する市です。 2003年に徳山市、新南陽市、熊毛町、鹿野町の2市2町が新...
2023年11月8日


【参加者募集】11/10(金)「木育×地域づくり」実践現場セミナーin 木曽おもちゃ美術館
まもなく開館1周年を迎える木曽おもちゃ美術館で、「木育×地域づくり」を学びませんか?
本セミナーは、連携協定締結団体である(一財)地域活性化センターと共催で、木曽おもちゃ美術館を会場とし、森林資源の活用及び木育による地域活性化ついて学びます。
2023年11月2日


11月は関東から九州まで!木育キャラバンがやってくる!!
秋から冬にかけて、さまざまなイベントがありますが、木育キャラバンも全国各地で開催します! 木育キャラバンの最新情報は、Instagramでチェック! https://www.instagram.com/mokuiku_labo/...
2023年11月1日


滋賀県甲賀市で『こうか木育フェスタin鹿深夢の森』開催!
滋賀県甲賀市では、全国植樹祭の1周年記念事業として『こうか木育フェスタin鹿深夢の森』を開催いたします。 日時:10月29日(日) 10:00~16:00 会場:かふか生涯学習館(甲賀市甲賀町大原中886番地) 雨天決行!入場無料!です。(ものづくり体験は有料)...
2023年10月14日


秩父市の木の香りあふれるワークショップを開催!(10月14日(土))
東京おもちゃ美術館では、地域材で作ったおもちゃをファーストトイとして赤ちゃんにプレゼントし、おうちの方には地元の森林資源や木のある子育て・子育ち環境を考えていただく「ウッドスタート」の活動を全国各地の自治体と連携して行っています。...
2023年10月7日


木育キャラバン・レポートin大館
秋田県大館市で「第33回生涯学習フェスティバル」と同時に、5回目となる『木育キャラバンinおおだて』を9月23日(土)・24日(日)の2日間開催しました。 大館市では、木育インストラクターの有資格者が、実践の場としてボランティアで参加しています。...
2023年10月6日


東京の森のめぐみを感じよう 檜原村×東京おもちゃ美術館 木育ワークショップ
ようやく厳しかった残暑も乗り越え、秋めいた季節になってきました🍂 涼しくて過ごしやすい気温の日が増え、どこかにお出かけしたくなっちゃいますね。 そんな時は東京おもちゃ美術館へお出かけしてみてはいかがですか? 10月はウッドスタート宣言自治体とコラボした木育ワークショップを...
2023年10月1日


山口県周南市で初の木育キャラバン開催!
山口県内では約6年ぶりとなる木育キャラバンを、周南市で開催します。 木育インストラクターや地元の方による、参加費無料の3つのワークショップもあり。 (数に限りがあります) 1)木のペン立て作り 周南市産の木を使ってオリジナルのペン立て作りをします。...
2023年9月27日


秋の保育ナチュラリスト養成講座報告と 実践講座のお誘い、いろいろ。
【講座リポート】初秋の保育ナチュラリスト養成講座 9月23日24日に行われた東京の保育ナチュラリスト養成講座。1日目の午前中の雨も午後には収まり、2日間とも無事に学ぶことができました。 まだまだ暑い時間もありましたが、どんぐりや銀杏などの実で秋を感じたり、ばったやカマキリな...
2023年9月25日
bottom of page
